神奈川県平塚市の接骨院・整骨院 しんたく接骨院  【ハイボルテージ療法・むち打ち・ぎっくり腰・交通事故治療・スポーツ外傷他】

しんたく接骨院

痛みの治療〜体力向上に強い

日記・コラム


 トイレ自慢
投稿:院長
毎朝の日課はトイレ掃除です。
トイレには神様が宿るといいますがキレイにすると気分もスッキリです。
ウォシュレットの裏やら便器のふちの裏やら隅々までやり切ります。
おかげでブラシはすぐボーボーです。。。

うちのトイレは快適ですよー!


平塚市 伊勢原市 接骨院 整骨院 しんたく接骨院
スポーツ障害 腰痛 むち打ち 寝違い 交通事故治療 ご相談ください。

2017年9月6日(水)

 ライフキネティック体験会
投稿:院長
先日平塚市勤労会館においてライフキネティック体験会をやりました。
これはドイツ生まれの脳機能と視覚のトレーニングでブンデスリーガでは各チーム
当たり前に導入されています。
先程、日本代表キャプテンの長谷部誠選手が日本で運営しているサッカースクールでも導入されています。(実は私はそこのコーチと一緒に実習をうけていました!)
アスリートはもちろん、4歳以上の子供からお年寄りまで実施できるプログラムになっています。是非体験会でお待ちしております。



平塚市 伊勢原市 接骨院 整骨院 しんたく接骨院
スポーツ障害 腰痛 むち打ち 寝違い 交通事故治療 ご相談ください。

2017年8月30日(水)

 先日カルサ平塚さんにて
投稿:院長
先日カルサ平塚さんにて無料施術相談会をやりました。
今後も定期的にやりたいと思いますので身体の不調やスポーツでの悩み、
交通事故にあった際の治療の方法などお気軽にご相談ください。




平塚市 伊勢原市 接骨院 整骨院 しんたく接骨院
スポーツ障害 腰痛 むち打ち 寝違い 交通事故治療 ご相談ください。

2017年8月21日(月)

 夏季休診
投稿:院長
8月7日月曜日〜9日水曜日まで夏季休診とさせていただきます。
2017年8月4日(金)

 何年かぶりのスクーター
投稿:院長
子供たちの送り迎えも卒業し、院の洗濯物の搬送にも目途がたったので
数年ぶりに125ccのスクーターを手に入れました!
とっても使い勝手が良く便利だなーと。

でも、久しぶりに運転して思ったことは・・・やはり危険と常に隣り合わせ。
事故でも起こしたらバイクは身一つですからね。
大人の運転を試みます。
2017年7月4日(火)

 ライフキネティック
投稿:院長
ドイツ生まれの視覚、脳機能、認知機能、ボディバランスを鍛えるライフキネティックを始めます。
ドイツブンデスリーガでは各チーム当たり前にトレーニングに組まれていますし、学校や福祉施設でも行われています。
これをやることによってアスリートでは競技力向上、児童では学力向上、仕事現場では生産性向上、お年寄りでは認知機能の向上が実績として挙がっています。
2017年2月24日(金)

 楽トレ(インナーマッスル強化マシン)実施中
投稿:院長
昨年より導入しております楽トレという
マシンは体幹を強化するものです。
約1年ほど皆様に施術しておりますが
どんどん成果が挙がっております。
ホームページやFacebookで
アップしていきますが
ご質問等ございましたらお気軽に
電話でお問い合わせください。

2016年4月12日(火)

 ミドリムシのちから
投稿:院長


当院でミドリムシのちからを販売しています。

最初は自分自身試していました。

色々な良いことが書かれていますが、

正直どうなのかなぁと思って始めてみましたが

腸の調子がすこぶるGood!!!!

私はもう手放せなくなってしまいました。中毒です。

他の患者さんも十中八九良いみたい。。。

リピーター続出中。

試してみたい方は声をかけてください。。。


2012年11月22日(木)

 交通事故によるむち打ち、腰痛の患者さん急増
投稿:院長
このところ交通事故によるむち打ちや腰痛の患者さんが増えてきています。
だんだん年末に向けて巷は忙しなくなります。車の運転には十分注意してください。
2012年11月14日(月)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 |

現在4ページ目を表示しています



しんたく接骨院
〒254-0002 神奈川県平塚市横内2772-14
0463-73-6811