【7月は交通量増加による交通事故に注意🚗】 |
投稿: |
7月は夏祭りや花火大会など、多くのイベントが開催される季節です🎆 今回は『交通量が多い所での安全運転のポイント』をお伝えします✍️ ✅慎重な運転を心がける スマートフォンや他の機器を使用せず、運転に専念しましょう📵 周囲の車両や歩行者が急に飛びだしてくるかもしれません💦 ✅安全距離の確保 「割り込みされたくない」と車間距離をつめるドライバーがいます🙅♂️ 急ブレーキや追突事故を防ぐために適切な間隔を保ちましょう💫 ✅駐車場内でも気を緩めない 「目的地に着いた」という気持ちになりやすいですが、多くの車や歩行者が行き交うため危険です😱 安全に駐車するという気持ちの余裕が事故防止に繋がります😌 イベントでは飲む機会も多くなりますが、、、🍻 飲酒運転はもちろん禁止です🙅 アルコールは判断力や反応速度を鈍らせて、重大な事故を引き起こす可能性があります😢 安全運転を心がけて、周囲の車両や歩行者との協調を大切にしましょう🙆 事故による怪我や後遺症は当院でも対応できますので、気軽にご相談くださいね🗣" |
2024年7月2日(火) |
<< 【小学生の交通事故が増える季節です👧】 2024.6.14 |
【夏の多湿高温による交通事故とは、、、❓】 >> 2024.7.11 |
はじめのページに戻る |